2015.08.31 23:26髪をまとう同級生のくみちゃんマイペースな性格とナチュラルウェーブの髪がとっも魅力的♪髪を切るってイメージよりは着せ替え人形のように髪をまとわせる感覚でカットしてるお客様。ステキな髪型だな♪って思われるよりもステキな人だなって思ってもらえるようなそんな仕事ができたらいいな…【luci-oul...
2015.08.31 07:03ファイナル2月からスタートしてはやいもので7カ月。(株)キムラでのメイク&フォト7回コースが本日修了を迎えました。anamiさん、cielさん、k'sbeeグループさん、ASAHIさんの4サロンのべ21名の美容師さんと過ごした時間。すでにコンテストでもサロンワークでも高い評価を得て...
2015.08.28 23:17イルモノイラナイモノ同級生のみどりちゃんがプレゼントしてくれた紫陽花のドライ玄関先でいつもぼくの心を癒してくれてる【宝物】モノがあふれかえってるこの世の中で本当の意味で心を満たしてくれるものどれくらいあるのかな…?高い安いとかブランドとかそうでないとか流行ってるとか時代遅れだとかそんなモノサシではな...
2015.08.27 10:34地べたミツバチ飼い始めて自然との距離がちじまったような…子供の頃の懐かしい感覚がよみがえってきたような…ちょっと人間ぽくなれたような… 自然はすごいパワー押してもびくともしない大木や、ひっぱっても抜けない雑草たち。靴脱いで裸足で地べたを踏みしめないと爪の間に泥つめて草木にふれ...
2015.08.25 01:19ノスタルジズム【わるでっち】始業式も近づいて、夏休みを満喫した子供達の駆け込みカット。散々遊びまくった子供達は充実感が溢れてて、真っ黒焦げに日焼けしててなんかいい匂いがする。僕の子供の頃は親も忙しかったし、どこにも連れてってもらえなかったな。遊びと言えば近所の空地で野球するか田んぼでゲンゴロウ...
2015.08.24 23:23ま後ろグラボブ【グラデーションボブ】もしかしたら切るのは一番すき。ちょっとずつ持ち上げて、またちょっとずつ持ち上げる。お客様は多分みることができない真後ろの自分。そこの美は信頼する担当美容師に委ねるしかないのかも。きっと大丈夫ですよ。あなたの後ろに立った人は『ステキな人だな』っておもっ...
2015.08.24 22:36篠原と山田、ときどき倉昨日はキムラ金沢でセミナーさせていただきました。貴重なお休みを使ってお越しくださる美容師さん本当にありがとうございました!今回は【スタイルのある美容師になろう】ってタイトルでこの三人でやらせていただきました。売上とか客単価とか…そんなのもどうでもいいよ。もっと自分と向き合って、自...
2015.08.19 23:42秘すれば花1940年代。日本の街を二つも吹っ飛ばすようなものをつくれた米だからこんなマグカップをつくることなんて容易いもんだろうけど…【fire-king】いまいましい時代の背景はおいといて、やっぱこの手に馴染む感じ…無二だなって思う。この長い70年以上の年月をどこかで黙って座っていたのだ...
2015.08.18 16:06仲間21年ぶりの再会。美容学校の時の同級生とこの夏休みに旅行に出かけた。21年…それほどの年月が本当に過ぎたのだろうか?そう思うほど、あの頃となにも変わらない距離感。たった一年の美容学校時代…僕たちが通った愛知美容専門学校はその当時すごく厳しいことで名を馳せていた。実際入ってみて想像...
2015.08.17 23:43理想のカタチ理想のカタチ。その日庭で摘んだものが提供できること。その日畑で採れたものがメニューとなること。さらにそれが農薬をつかわない健康なものならなおのこと。それがここのお店にはありました。僕もそんなお店がやりたいと思うんです。