2015.09.13 21:06先入観断捨離【似合ってる】【似合っていない】とかは確かに大切かもしれません。でももしかしたら【似合っていない】って思ってたことに答えがあったりするかも…。だから自分を変えてみたい時は思い切ってオマカセ…なんて選択もいいかもです♪先入観の断捨離…そんなことを感じた今日のサロンワーク♪ステキでし...
2015.09.12 22:26それ以上でも以下でもない思い【HAIRMODE】ヘアスタイルつくることとかコンテストで拾ってもらいました的な掲載はこれまで何度かしていただきましたそれだけでも幸せなお話なんですが実際それって実はいろんな【モヤモヤ】もあったりして今回は美容師の【スタイル】として…。これは本当に光栄です。まさか川畑さんと名を並...
2015.09.11 00:48ミニマルもう13年くらいのお付き合い社会人一年目だったのに今では二人のママさん♪大人っぽくみられたいからかわいいママにみられたい…前下がりだったボブからスクエアなボブへ…年を重ねる度に自分らしさを理解できたり好きなものがはっきりみえてきたり…付け足すことではなく無駄を省いていく感覚保守的...
2015.09.09 22:23なっちゃんパッツン前髪&パッツンボブがここんとこ定番だったなっちゃん今回は少し雰囲気をかえたいとのオーダーで【らしさ】を失わない透け感のあるボブを提案してみた。アウトラインがぼやけてしまうほどだけどボブ感がきえないほどのすきをいれて…ボーダー大好きななっちゃんにもスポッとハマる軽く...
2015.09.08 23:29鏡のまえの自分鏡の前に立ったとき鏡に自分が写ったときみんなだいたい同じ顔をする。ちょっと真面目な顔でちょっとアゴをひく。ちょっと悲しい顔にもみえるけど多分、自分の中で一番均整のとれた美しい顔。そして好きな顔だったりするんだろうな。美容師はその顔を横から見ることができて前見ることに集中してて見ら...
2015.09.06 17:31期間限定ナイスミディの京子さんいつもオシャレのお話と紙兎ロペのお話。ボブが完全スタンダードでハマりすぎるで【答え】なんですが今日は変えたい気分とのことで…久々にディスコネ提案しました。でも京子さんの可愛らしさは失いたくないから前下がりにはしないのとサイドを内巻きにしないってことだけこだわ...
2015.09.06 03:38ブライダル昨日は飛騨高山美術館にてブライダルを担当してまいりました。いろいろな思いがたくさんつまりすぎていてうまく言葉ではあらわせませんが心が優しい気持ちでいっぱいになります。花嫁さんとしっかりと向き合いその方にしか似合わないものだったりその方だからできること…自分にオーダーされるというこ...
2015.09.04 20:38気負いのない様同い年のやっちゃんいつもおまかせで。どこか個性的な要素を感じてもらえるようにいつもカットしてる。でも僕らくらいの年齢になるとその個性がオシャレになる反面、タガが外れるとイタい人にもなる。大切にしてるのは【気負いのない様】頭なりのフォルムに重力に逆らわない自然な毛流れ。『ステキだね...
2015.09.03 21:51奇をてらわず神戸からお嫁にみえたお客様洋服のセンスとかアクセサリーとか…ご自分の似合うものよくわかってみえてとってもオシャレいつもワクワクするようなオシャレなことたくさん教えていただいてたくさんのヒラメキをくれる方。そんな【スタイル】をまとった方のオシャレのお手伝い…髪型をつくるのではなく彼...
2015.09.02 23:32技術は素材をこえられないパーマをつかって無理やり髪を変形させたりオーダーされるがままに無理に全頭ブリーチするなんてこともできればあまりしたくない。どうしても必要なときは、地肌とか身体に少しでも負担がないように万全の配慮が欠かせない。僕にとったらtattooをいれるくらい覚悟のいる話といっても大げさではな...
2015.09.01 23:34THE STANDARD自分を包み込むものが好きなものだったり、心地よいものだったりすると自ずと気持ちがあがるよね。それが肌に触れるものなら尚更だよね。いろんなものに手を出したりもしたけれど今はこの3つさえあれば自分が自分でいられる気がする。値段ではなく、ブランドでもない。基準は【心地よい】かどうか…。...